シートラの富士住建っ!きみにきめたっ!

注文住宅を富士住建でたてることになったシートラのブログです。太陽光発電10kwのせてZEHゼロエネルギーハウスで助成金ゲットだぜ!

富士住建の標準装備システムキッチン

富士住建の標準装備システムキッチン

富士住建ホームページからの引用だけど

標準装備で選択できるメーカーは

トクラス

クリナップ

タカラスタンダード

です。

ヤマハのトクラス

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181015075731p:plain

ラウンド型はアイランドキッチン風にできるよ

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181015075801p:plain コの字型

トクラスはグランドピアノの塗装が使われてて

ピカピカっとした鏡面?な感じです。

それが嫌だなって人は

マットな質感のも選べたはず。

標準カラーにあったかな?

もし標準カラーになければ

オプション価格となるけど

100色のなかから選べるよ

確か1色15000円くらいだったかも

うちはトクラス選んだので

わりといろんな事を聞いてます。

新宿にあるトクラスのショールームにもいったしね。

クリナップ

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181015080427p:plain

クリナップはハーフミラーの

カップボードがすげえおしゃれ感でるんすよね

あと 洗エールレンジフードね

自動洗浄できるからレンジフードの

掃除楽ってとこ。

迷ってたけどトクラスにしたよ。

タカラスタンダード

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181015081050p:plain

これね!

2018年9月からかな選べるようになったの

そしてシートラ家で選択した

トクラスラウンド型は

選べなくなるとかって聞いたけど

そのへんは営業さんに聞いた方が よさそうですね。

全面ホーローなので

マグネットつけれるみたい

テーブルトップも黒選べていいよね

トクラスでも黒のテーブルトップは

あるんだけど

入れるとするとクラスグレード違いになるので

導入するには20万くらい

差額でかかるってことだったので

その辺は妥協したんだけど

もしかしたらタカラスタンダードが

選択肢にあればタカラスタンダードにしてたかも

で、システムキッチンの装備は

食洗機

浄水機能付き水洗

ビルトインコンロ ガスもIHも選べる

強めにだんって閉めてもゆっくりしまるやつ

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181015081942p:plain

こんな感じです

トクラスだと、

テーブルトップから洗面まで

人工大理石が一体成形なので

つなぎめがないのです。

掃除楽だしね。

あと色も決め手かな

富士住建でたてる 土地の広さ

富士住建でたてる 土地の広さ

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181014124809j:plainf:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181014133545j:plain

南北道路にはさまれた土地

南傾斜で日当たりもいいなってことで

ここにしたんだ。

今年の1月に。

 

広さは120平方m

坪で36坪くらいかな

建ぺい率は60%

容積率は200%

建築条件付きじゃない

どこの工務店ホームメーカでも

建てていい土地。

 

ざっくりとだけど

建ぺい率は上から見て土地に対して

どのくらいの割合で建造物

つくっていいかで

容積率は土地の広さに対して

どのくらいの床面積になるか

なんだけど

 

あと道路とか隣との距離や

自治体の取り決めなんかで

めいっぱい170%

土地が100平方メートルなら

170平方メートル建てれるよって

ことっすな

 

景観とか高級住宅地とかだと

建ぺい率30%

容積率60%

とかあるらしい

 

うちはめいっぱいではないですけど

設計してます

 

そのうち設計図や見積書

公開しようかな

マンションじゃない理由

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181013142132j:plain
理由はこの子たちってのがわりと大きいです
チワワ3頭飼いなんですね
それと息子ちゃんが大きくなってきて
小学校入学前には引っ越すか
そのまま暮らすかって思っていたんです

ちなみに
白いスムースコートチワワが そら(7才)
黒白ロングコートチワワが あんず(6才)
茶白スムースコートチワワが きなこ(5才)
そらとあんずの子がきなこなんだけど
きなこがいちばん体格がいい

今住んでるとこ賃貸なのですが
楽器演奏OK
ペット多頭飼いOK
なのです

最初に探したのは
近所の折り込みチラシでマンションだったんだけど
よくよく聞いてみると
大型犬は1頭
小型犬なら2頭までって制限があって断念
他のマンションも同じような制限があって
うーん、、、ってなっちゃったんですね
あとマンション管理費も結構するなあって
印象も受けてね
まあ、戸建ては自分で修繕費を
貯金しなきゃいけないのはかわらないけど
気持ちは戸建てでいっちゃう?って感じに。

マンションは駅前とか立地面ではすごいいいんだけどね
探せば多頭飼いできるマンションもあったんだろうけど
気持ちはマンションから戸建てに
かたまって行きました

最終的には戸建てから
富士住建で注文住宅になるんですけどね

富士住建のGenbaeyeが楽しみ

現住所と着工場所が 車で1時間ほどと

わりと離れているから

なかなか現場の様子わからないんですよね

 

気持ちは まいにち見に行って

棟梁(大工さん)さんをねぎらいたいですよ

 

基礎立ち上げから上棟までは

いろんな方々が入るのですが

上棟してからは棟梁大工さん1人で

仕上げていくのだそうです。

 

これは富士住建がそうなのか 他ハウスメーカー

そうなのかはわからないのですが

今回のシートラ家については

棟梁さん1人で完成までもってくらしいです。

もちろん電気屋などは別に入りますけどね。

 

棟上げが先週無事おわったので

今週からは棟梁さん1人で

家をつくっていただいてるのです。

 

どのくらい進んだかなって気になるとこ

富士住建ではGenbaeyeという

Web上で進み具合がわかるものうを用意してくれてます

 

 

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181012090119p:plain
各工程の写真が
富士住建の現場監督さんによって
コメントとともに写真がアップされます。

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181012090854p:plain

 

こんな感じっすな。
各写真クリックすると大きい写真になるよ

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181012091104p:plain

アップされるとメールが届くので
最近の楽しみはGenbaeye更新したよメールですね。

はじめましてシートラです 富士住建でZEH(ゼロエネルギーハウス)たてることになったよ

##シートラです 富士住建でZEH(ゼロエネルギーハウス)たてることになったよ

ずっと賃貸って思っていたシートラですが
このたび土地購入し、富士住建という
ハウスメーカーで家をたてることになりました
都から県へ

着工は もうすでに はじまってます。

どうせ家をたてるならと
太陽光パネルたっくさんのっけて
(10kw以上で20年買い取りしてもらえるの)
20年買い取りしてもらおう!
ついでにZEH申請だして助成金もらいたい!
ってことで
富士住建でZEH申請してる人って
あまりブログで見かけなかったので
書いてみようかなと。

ほんとは もっと省エネ性能が高いZEHプラス
っていうのがあって
こっちにしたかったのですが
ハウスメーカーごとにやれます!って
あらかじめ立候補してないと
申請すらできないようで
富士住建は対応してなかったのでZEHにしてます

助成金
ZEH70万と蓄電池1kw毎に3万 10kwまで
ZEHプラス 115万と蓄電池1kw毎に3万 15kwまで
これは国からでる助成金で着工前に
図面を提出して審査通してから着工の流れになるんだけど
この国からの助成金のほかに
自治体からもZEHたてると助成金もらえることがあるみたい
太陽光発電 蓄電池などで助成金でることがあって
国 市などの自治体 県
(都道府県でもいけるのかはわからないけど うちの県はもらえそう)
3つから重複してもらえるんだよ。
でかいよね。
でもこれ自治体と県は ZEH申請のあと
こちらから申請しないともらえないやつ。

ZEH申請自体は 審査通って交付金決定されるから
そのままでいいんだけどね。
ZEH申請については富士住建に任せましたというより
自分ではできないです

富士住建はもともと太陽光発電が3kwくらいかな?
広さによって大きさ変わると思うけど
ZEH対応しやすいみたい。
ZEHしたいです
ってつたえると
別途10万くらいかかるんですね
外皮計算や申請に費用かかるので。
でもそんなのもととれちゃいますけどね。
助成金もまああるのですが
住宅ローンもね有利になるのね
住宅性能がいいと
フラット35Aって10年間金利
安くなる方を借りれるのです。

今回富士住建にするまで
2回工務店ハウスメーカーをかえてて
太陽光発電は神谷燃料というところに
設置おねがいしてたから
太陽光いらないですって伝えたところ
太陽光外すと 紀州の風というプランにできますと
これって坪単価が2万くらいあがるプランで
紀州の杉を使ってたてるプランなんだけど
そんなことできるって知らなかった。
2x4工法と在来工法と選べるんだけど
紀州の風の在来工法を選んだよ。

さくっと短く書こうと思ってたけど
長くなっちゃった。今日はこれまで。

書けることは なるべく書いていこうと思います。