シートラの富士住建っ!きみにきめたっ!

注文住宅を富士住建でたてることになったシートラのブログです。太陽光発電10kwのせてZEHゼロエネルギーハウスで助成金ゲットだぜ!

ZEH申請でもらえる助成金は75万円プラスアルファ!

ZEH申請でもらえる助成金は75万円プラスアルファ!

f:id:Shiitora_Fujijuken_Blog:20181019164104j:plain

どもっすシートラです

だんだんと寒くなってきましたね
どのくらい厚着にしようか悩みますね 


ZEH申請の際にもらえる助成金について
書こうかと


国からの助成金
1、1件につき 75万円
2、蓄電池設置なら プラス 最大40万円
(1KWに対して4万円 
蓄電池費用に対する3ぶんの1か
40万円のいずれか低い方)


これにかさねて
埼玉県(都道府県であるかも一例で)
【平成30年度】住宅用省エネ設備導入支援事業補助制度
3、蓄電池システム設置 5万円

1、2、3、と下記のも重複して助成金もらえるのね
さいたま市(これまた一例)
4、太陽光パネル 2kw未満 3万円
2kw以上6万円
5、蓄電池 1kwあたり2万5000円上限10万
6、HEMS 1万
7、電動自動車給電施設 5万円
(なんと富士住建では
これ標準で選ぶもののなかにあります) 

市などは太陽光採光システムとか
地熱利用するものや
雨水貯水タンクなどに助成金でたりしますね

ただ助成金の予算がきまっていて
それがなくなると
申請時期の終わりをまたずして
終わってしまうことがあるので
お気をつけください


ね、結構な額もらえるでしょ


うちは富士住建に頼むまえに
神谷燃料サンプラスさんに
太陽光関係を依頼していた関係で

富士住建では本来ついている

太陽光発電システム(三菱社製です!)

をはずしてもらってます。


(神谷燃料さんでパナソニックの設置なのです)


富士住建で太陽光システムつけない選択肢

ありだと思います

なぜならオプション価格である
紀州の風に差額発生しないで変更できるので!
(坪単価に2万プラスされるものです 
これ土台や柱が4寸ひのきなのです 
ひのきいいにおいだったな~)

ああでもZEH仕様で頼むとすると

太陽光発電が必須かもですね


ZEH対応の家を建てたいと思ったときに
まず工務店なりホームメーカなりが
ZEHビルダーでないと申請ができません


富士住建はZEHビルダーだったので
ZEHで家をたてたいと営業さんに
伝えれば


ZEH仕様で窓やエアコンの性能などや
外皮計算してくれます


このZEHに関わる費用はたしか10万だったかと


その費用のなかには 
外皮計算
申請費用
ZEHとは関係ないですが
住宅ローンの性能提出含むです
(フラット35からフラット35Aに変更)
10万払っても
75万もどってくるので元はとれますね


でもはやく家を建てたい方には
デメリットもあります
ZEH申請について時期にもよりますが
審査に1か月くらいかかります

あと間取りというか
窓が大きくできない
いや大きくできるけど
標準装備のなかから
ZEH対応させるには小さめのサイズに
富士住建ではなるかと


3枚ガラスとか別途つけるなら
まあ大丈夫なんでしょうけど
なるべくオプション価格は
つかないようにしていたので。

とはいえ75万円分を

窓にまわすと考えれば

大きめの窓にしても

よかったかもしれないですね


あとおもいつくデメリットは
ZEHというより
太陽光発電
10kwのせる際のデメリットですけど
南側が北側から
下がった屋根になることですかね
南側からの採光を大きくとれない
かもしれないってとこでしょうか


この審査先着順ではなく
性能の高いもの順なので
時間がかかるのでしょうね

うちは10kwこえる太陽光発電なので
床暖房いれてます

ほんとは省エネでの観点では
マイナスなんですが無事通りました


そもそも
ZEHってなんなんだよ?って
思いませんか?
シートラは思ってました


ゼロエネルギーハウスの頭文字を
とって ぜっち と読むそうです。

国主導で家の性能を
あげたものをつくりましょうという感じですね。
(エネファーム太陽光発電
作ったエネルギーと
気密性高めて
熱が逃げにくい構造にして
少ないエネルギー消費する(省エネルギー)
作ったエネルギー(まあ電気か)と
省エネルギーで差し引き
ほぼゼロにして
生活できる家です)


2020年にはこの基準でないと
家をたてれないかもしれないです。